作家から選ぶ


はりたつお

はりたつお×みなしごハッチ

吉田すずか

ホラグチカヨ

やぶがみようこ

平石智美

荒巻まりの

MEOMEO

mem

セレクトアート(油絵)

妖怪人間ベム×みなしごハッチ×はりたつお

足代トシ

yoridono

KOTOMIN

HANAI

堀川友里

岩本夏樹

ai sayama

名司生(なつき)

KANNA

どうなつみ

ROBERT EDWIN

米澤彩

とみながまい

堀乃布子

tomo.

目的から選ぶ

モチーフから選ぶ

価格から選ぶ

サイズから選ぶ


SHOP INFO

BLOG

2025/03/28 16:43

1:フレーム裏面の金具に紐を2重にして通します


 ※必ず付属の紐を使用し、ゆるみがでないように引っ張りながら2重にしてください。
  専用の紐を使用しないと強度が弱く落下の危険性につながるおそれがあります。





2:2重にした紐をまとめる


※結び目の位置となるので中央から端に少しずらしてください。
 (中央だと壁面用金具の位置と被るため引っかけるのに邪魔になります)





3:結び目をつくる


※そのまま堅結びをします。
 その際ゆるみがないようにきつくしばるようにしましょう。





4:余った紐をくくる


※残りの余分な紐をまとめます。
 サイズによっては紐が長い場合がありますので切ってしまっても問題ありません。





5:完成です


※最後に紐が額縁の後ろに隠れるように整えましょう。
 前から見たときに紐が見えると見た目がよくありません。




※紐は劣化します。
 環境にもよりますが2年に1回は交換することをおすすめします。
 交換のタイミングとしては実際に触っていただいて、張りがなくなり固いなと感じたら交換の目安です。
 新品時は油分を含んで多少柔らかいですが、劣化していくと乾燥してパリパリとした硬い感じになります。
 額縁の破損の一番の原因は「紐が切れての落下」ですので、毎年の大掃除の時期などに確認していただくのがよいでしょう。